タイピング練習

おはようございます。しろです

今日はタイピング練習をやります

 

少しだけですが、今日は椅子を買おうと思ってるんですよね

なのでその時間まで暇なのでやっています

 

早速ですが目が痛くなってきました

ブルーライトカットの眼鏡が欲しいです

あ。そういえばユニクロの感謝祭やってるんでしたっけ、ついでにヒートテックも買ってこようかな、ヒートテックってユニクロのシャツ限定の名前なんでしたっけ、温かい服がヒートテックだと思ってました

 

友達から待ち合わせ時間変更の連絡が来ました

仕方ない。さらに時間ができたのでカフェでも行ってきます

 

日本語だとすらすら打てるんですけどプログラミングだと大分キツイんですよね

print print print print print print print print print print print print print print print print

 

今度から挨拶はこうしよう

print("こんばんは、しろ@クリエイターです")

print("今日はこんな感じでした、ではノシ")

積み上げてきたものが武器になる♪

こんばんわ。しろです

久しぶりになります、最近YOASOBIの群青という曲にハマってます

 

プログラム書いてて思いました。タイピング練習したほうが効率的だと

結構手元見ながらタイピングしてるんですよね

僕はマウスを使わないでパソコンを触っています。それと同じ要領でキーボードも見ないで入力できるようになります

ピアノと同じだと思います。手元ばかり見ていると楽譜が読めない

 

指で覚えるのがいいかもと思いました。例えば「p」は右手の小指

せっかく気が付いたんだからブログで練習します

 

毎日同じ行動しているとできるようになります。ただしそれには、意識していることが必要です

例えば車の運転でも、毎日乗っているだけでは上達に限りがあります

はじめて書いた記事のマインドワンダリング状態ですね、、、

このブログもそうでした、ただ書いているだけでした。書いてたら早くなるだろうと思ってました

 

普段よりタイピング意識しているので時間がかかって書いていますが

これでいいと思います。画面しか見ていないので普段よりずっと目が痛い

どうせならもっと多くのものを積み上げたいですよね、例えば毎朝弁当を作るとか

 

それでいうとほとんどの人は、文字を書く、歯を磨く、手を洗う、人と話をする、髪の毛をセットする、料理をする、片付けをする、車を運転する、とか出来ているんじゃないかと思います

自分は出来ていないモノがありますが、、、

毎日長距離走っているドライバーさんなんかただで毎日車の運転の練習ができるし、接客業なんかはただで人とお話ができる。それが好きなら尚、夢のような職業ですね

何もしていないと、スキルは増えないけど、年齢だけが増えていく。

 

自分は引きこもりなので分かる部分もあるんですけど、引きこもりは引きこもりでお金を使わないスキルや、暇に耐えられるスキルとかあるのはあると思います

文字に集中してたせいで文章がめちゃくちゃですが、今日はこんな感じでした

ではノシ

謝罪会見

こんばんわ。しろです

 

わたくし、しろは、当たり前のことが、何一つ、できておりませんでした!

大変、申し訳ございません(泣)

 

ということで、今回のテーマは「謝罪会見」です。

 

出来ていないこと。それは、丁寧に生きることです

・ご飯を食べてるとき、口の中を空にするまで次のモノを入れない。味わって食べる

・文字はゆっくり丁寧に書く

・カバンの中に適当にポンポンとモノを入れない、開けたら閉める

・お客さんや上司への挨拶は、立ち止まって1回1回丁寧に

・服は脱ぎっぱなしにしない、靴もそろえる

・お風呂で髪や身体を洗う時も、髪を乾かすのも、歯磨きも、丁寧に

 

あげだしたらきりがないかもしれないです。割と頑張ってたつもりでしたが、まだまだですね。もう30になるというのに…(;^_^A

落ち着いてゆっくり行動することが大切なんじゃないかなと思います

 

今日はこんな感じでした。ではノシ

コミュ力とは

こんばんわ。しろ@クリエイターです

今日は「コミュ力の正体」について分かった気がするのでそれについて書きます

 

コミュ力とは、知識の多さだったり、声を出すときの顔の筋肉だったり、メンタルの強さや心理学といった複合スキルであることは分かっていたのですが、加えて「読解力と想像力」が必要なんじゃないかということに、ノベルゲーム作ってて気が付きました

例えば「ありがとう」という言葉に対して、想像力が働かなければ「どういたしまして」しか言えないわけなんですよ

もし、相手に興味をもっていたら想像力を働かして「気にしないでいつでも頼ってください」みたいなことが言える

それは相手がまた自分を頼るかもしれないということを考えて想像しているから言える言葉なんじゃないかと思いました

 

自分は会話が続きません。それは情報のやり取りしかしていないからで、想像力を使って『話を膨らませる』ことをやってないからかもと思いました

 

小説書いてて思いました。小説って相手の頭にイメージできるように書くんじゃなくて、相手にイメージを描かせてあげるように書いたらいいんじゃないかって

今まで小説を読んできませんでしたが、書くにあたって他の人のものを読むようになりました。そしたら、作者はなんでこのことをわざわざ書いたんだろう?とかキャラクターはなんでこんなことを言ったんだろう?とか考えてるうちに。あれっ!?ってなりました。自分に足りないものはこれかもしれないと。

まあ人間嫌いを治さないと人に興味をもつことができませんが。(家庭環境がよくなかったからだと思う←言い訳乙)

 

はい。今日はそんな感じでした

ではノシ

小説書きます

こんばんわ。しろです

今日も少し小説を進めました

 

なんだろう。出来上がりに近づくにつれてちっぽけに見えてくる

まあ最初からいいものはできないのは分かってるけど><

 

明日早いので寝ます。ではノシ

小説書きます

こんばんわ。しろ@クリエイターです

今日は小説についてです

 

今日でざっくり5割以上の書けたかな~ってくらい進みました

思うのはやっぱ自分は小説の善し悪しが分からない

自分が小説嫌いで読まないので、何も分からないんですよね

 

読むのがめんどくさくて飛ばしてしまう。なので自分が読みやすそうな小説を作ろうと思うんですけど…

難しい。

 

大抵の人は文字を読むのにうわーめどくさーいってならないんだろうな。

分からないものは読みたくない。

めんどくさくならないのが才能だとすると小説は才能ないんだろうな。

まあ頑張るか。

 

関係ないけど、WordとExcelとセキュリティソフトとペンタブ買いたい

後回しにしても結局どうせ買う

 

今日はそんな感じでした。ではノシ

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

しろ@クリエイター

クリエイターという意識を常にもつのと、煮詰まったときに頭を「しろ」にすることを忘れないようにするため

 

はてなブログを始めたきっかけは?

効率のいい記憶力トレーニングだと思ったから、タイピング練習だったり、コミュニケーション能力も磨かれたらいいな

 

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

1か月目の家計簿発表かな。ブログ書くの楽しみにしてました

 

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

忘れたくないものが思い浮かんだ時です

 

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

ない。下書きというよりかは、スマホのメモにこれ書こうってのがいくつかあります。

 

自分の記事を読み返すことはある?

ある。その時思った感情とか考え方は忘れないようにしたいので、たまに振り返る

 

好きなはてなブロガーは?

いない。読まない

 

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

月1回ブログテーマ決めて、それを書いた人に抽選で賞金をください

 

10年前は何してた?

大学生かな?社会人かな?パソコンやってました。今とそんなに変わらない

 

この10年を一言でまとめると?

10年は一言にならない。いろいろあった、、、